藤江さん情報

掲示板・過去帳

1998年 / 1999年9月まで

新しい情報は、新規の掲示板へお願いね。

------------------------------------------------------------------------
【名前】カリン側用人 【タイトル】マップ検索が!
【メッセージ】98/12/16 00:34

 URL: http://www.mapion.co.jp/cgi/m?no=1021971000197600000
 リンク集にも登場!のマピオンがリニューされてました。
以前より使い易くなってますよ。
で、藤江を検索すると出てくる出てくる、、、、
        熊本・藤江ホテル
これは新しい発見です。(^^) URL をクリックしてみてね。
ちょっと違うかもしれないけど、、、、
------------------------------------------------------------------------
【名前】カリン側用人 【タイトル】Re:藤枝:茨城です。
【メッセージ】 98/12/09 16:47

>はじめまして。藤枝です。

 はじめまして、藤枝さん
メールアドレスを見ると、ふじえだ読みで良いのでしょうか?

>現在私の所在地は群馬県太田市ですが、
>父方の実家は茨城県茨城町です。

 静岡県藤枝市とは何か関係があるのでしょうか、う〜ん。。。。
>
>家紋は思いっきり「下がり藤」です。

 こちらと同じですね、やはり藤が付くと『藤紋』が主流なんですかね。
 また遊びに来て下さい!
------------------------------------------------------------------------
【名前】クラウス【タイトル】 藤枝:茨城です。
【メッセージ】 98/12/09 14:41

  はじめまして。藤枝です。
 現在私の所在地は群馬県太田市ですが、
 父方の実家は茨城県茨城町です。

  家紋は思いっきり「下がり藤」です。
------------------------------------------------------------------------
【名前】カリン側用人 【タイトル】家紋
【メッセージ】 98/11/27 00:01

 家紋をこちらの藤江家分だけ入れました。
 他の藤江さんちもやっぱり藤の付く家紋なのかしら?
 家紋が入っているのは都道府県別藤江姓のところです。
------------------------------------------------------------------------ 
【名前】カリン側用人 【タイトル】マップの文字を大きくしてみました。
【メッセージ】 98/11/09 00:11

少しは読み易くなったかな?
リクエストも受け付けます。
------------------------------------------------------------------------
【名前】カリン側用人 【タイトル】リニューアル
【メッセージ】 98/11/01 00:20

 まだ全てを載せてはいないけど、ちょっとは形が出来てきたような????
 なかなか情報が集まらないのが悩みの種なんですけど。(^_^;
------------------------------------------------------------------------
【名前】カリン側用人 【タイトル】こちらも新たな出合いが!
【メッセージ】 98/10/25 01:07

 新名姓の方に続いて、新たに別の藤江さんと出会いました。
 こちらの方は静岡西部出身なので、山梨の藤江とはルート的に何か引っ掛かりがあるかも?

う〜ん、飯田線????
------------------------------------------------------------------------
【名前】カリン側用人 【タイトル】遅々として進みません(;_;)
【メッセージ】98/10/02 12:29

 津谷・新名姓については現地にて情報収集をしてきましたが、藤江姓は進まず。
 宮崎史に残る藤江姓については次回ご紹介しますが、こちらの藤江との繋がりなぞ
 望み薄です。でも、何か見つかるかしら????
------------------------------------------------------------------------

【名  前】カリン側用人【タイトル】ちょっとわかった藤江家先祖
【メッセージ】98/08/04 01:21

      ****大伯父よりの情報****
曾々祖父:藤江長左之門 生年月日:不詳 明治32年没 
本家より分家し、織物業を山梨県都留市夏狩で営んでいたらしい。
来年(1999)は亡くなってから100年の年だそうで、その法要?があるらしい。

曾祖父:藤江忠太郎 生年月日:不詳 大正12年没
生糸の仲買人をしていたため地方を飛び回り、富士吉田に移転する。

ご先祖に上記の名前がある方からの情報をお待ちしております。
------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人 【タイトル】名古屋市熱田区の藤江寺
【メッセージ】98/07/16 11:49


      直接問い合わせていた藤江寺からお返事を頂きました。
藤江寺:トウゴウジ 現在のご住職は6月に継がれたばかりの55代目だそうです。
お爺様の代の過去帳には『勝宝6年に行基菩薩が名古屋熱田海港辺に寺を創設』との記述
有り。しかし、尾張の藤江氏との関わりは不明だそうです。

読みはお坊さんが音読みするのと同じで、お寺の名前も音読みなのかなぁ?
歴史のあるお寺さんだから、いろんな由縁もあるでしょうしね。
今回はちょっと残念だけど、めげずに探してみましょう!

お返事を書いて頂いた星さん、どうも有難うございました。

------------------------------------------------------------------------
【名  前】
カリン側用人【タイトル】Re:ネットで発見:10
【メッセージ】98/07/10 03:18


>この井堰は「荒れ地を水田に」という農民の願いを知っていた藤江監物が中心になって
1734年に完成しました。途中何回も大雨で流されました。完成する前に濡れ衣を着せ
られて殺されてしまったけど、農民のがんばりで、10年かかって、岩熊井堰は完成しま
した。それから200年たった今でも、岩熊井堰は延岡の田畑にたくさんの水をはこんで
います。
>
>縁りのある延岡に、全く関係ないと思っていた藤江を発見しました。
>さて、藤江監物とは人名なんでしょうか?
>
延岡市役所勤務の方に図々しくも問い合わせたところ、人名だそうです。
どなたかご存知ですか?

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン【タイトル】溜息、、、、
【メッセージ】98/07/08 02:17


『新名・津谷・藤江』姓の中で一番多い藤江姓が一番情報が少ないのねん。

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人 【タイトル】ネットで発見:11
【メッセージ】98/07/01 01:46


  ナンシー関の 記憶スケッチ・アカデミー 牛の巻
  大山倍達特別賞 津谷憲生44才会社員
  『私からのひと言』by ナンシー関
  真正面から迫り来る牛の疾走感、画面の奥ゆき感、そして見上げれば月にむら雲。非
  常に映画的です。そして次の瞬間スクリーンに現れるのは仁王立ちで暴れ牛を迎え撃つ
  大山倍達でしょう。「空手バカ一代」の名場面です。

なんとコメントしたら良いのか、、、、津谷憲生さん、これからも力強い絵を描いてくだ
さいね!

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】ネットで発見:10
【メッセージ】98/07/01 01:41
URL: http://www.cnet-ma.ne.jp/n-nishi/nobeoka/iwaguma.htm

この井堰は「荒れ地を水田に」という農民の願いを知っていた藤江監物が中心になって1
734年に完成しました。途中何回も大雨で流されました。完成する前に濡れ衣を着せら
れて殺されてしまったけど、農民のがんばりで、10年かかって、岩熊井堰は完成しまし
た。それから200年たった今でも、岩熊井堰は延岡の田畑にたくさんの水をはこんでい
ます。

縁りのある延岡に、全く関係ないと思っていた藤江を発見しました。
さて、藤江監物とは人名なんでしょうか?


------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人 【タイトル】ネットで発見:9
【メッセージ】98/07/01 01:38


  「惜別(せきべつ)の歌」  島崎藤村作詞・藤江英輔作曲

何時の時代の方でしょうか?

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人 【タイトル】ネットで発見:8 明石原人
【メッセージ】98/07/01 01:37


兵庫県明石市教育委員会は六日、同市藤江の藤江川添(ふじえかわぞえ)遺跡で、五万−
十二万年前の旧石器時代の地層から打製石器を発掘し
たと発表した。石器が見つかった地層は、近くの海岸で明石原人の骨が見つかった地層と
年代がほぼ一致し、東北地方で旧人が七万−八万年前に使っていたとされるほぼ同じ種類
の石器が見つかっていることから、同市教委は今回の発見は明石原人が旧人であったこと
を裏付けるもので、原人か旧人かの論争に一応の決着がついたとしている。

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】ネットで発見:7 明石の鯛
【メッセージ】98/07/01 01:35


「あらたへの 藤江の浦に すずき釣る 白水郎(あま)とか見らむ  旅ゆく吾を」(こ
うして小船で沖へ出ると、人は自分のことを、 すずきを釣る漁師だと思うだろう)柿本人
麻呂、「沖つ浪 辺つ浪安み  漁りすと 藤江の浦に船ぞさわげる」(沖や岸辺の波が
静かなので漁をすると、藤江の浦は漁船がいっぱいだった) 山部赤人…と万葉の歌人に歌
われた明石。奈良時代から、 地引き網やー本釣りでにぎわっていた様子が想像できる明石
は、 歴史の中に何度も登場してくる街。そして、“鯛はやっぱり明石鯛!”といわれる
明石のタイもはるか昔からいくつものエピソードを持っています。その中のひとつを紹介
しますと…
絵:兵糧攻めをかいくぐり、届けられた見事な大物の生きたタイ=三木合戦軍図  法界寺
(三木市)所蔵)

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】ネットで発見:6
【メッセージ】98/07/01 01:33


  JR東浦駅:昭和8年に藤江駅として営業開始し、その後東浦駅と改名された。
  駅周辺には、知多新四国霊場の第10番 観音寺・第11番 安徳寺及び藤江神社・
  生路井跡等がある。
 
  藤江神社のだんつく獅子舞
  東浦町指定無形民俗文化財に指定され牡獅子・牝獅子に続いて、6頭の子獅子が登場
  することから、「八つ頭の舞い」とも呼ばれ、五穀豊穣の祈りです。


藤江寺というのもあったけど、神社が登場しました。

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】Plain藤江さん、ありがとう!
【メッセージ】98/07/01 01:28


今回調べていて、新名・津谷姓が九州・四国に繋がりが深いのでは?と思っていました
が、
ここにきて藤江姓が四国にも沢山いらしているとは、、、、私達の祖先はどういう流れ方
をしているのでしょうか?全く関係の無いこちらの藤江と新名・津谷姓にもどこかに繋が
りがあるのかもしれない!と、ちょっと恐い気持ちもありますね。

枚方市の藤江さん、また遊びに来て下さい!(^_^)

------------------------------------------------------------------------
【名  前】Plain藤江【タイトル】始めまして
【メッセージ】98/06/30 06:30
URL: http://www2.osk.3web.ne.jp/~fujie/

始めまして。掲示板書き込みありがとうございます。「藤江」の掲示板があるなんて始め
て知りました。私は現在大阪府枚方市に在住していますが、出身は徳島県でその中でも最
奥部高知県境にある木頭村というところです。ここで昔から庄屋をやっていてずっと「藤
江」姓だったようです。木頭村の前は平安時代に京都にいたということはわかっているの
ですがその前はわかりません。
また、ちなみに枚方市にも「釈尊寺」というところに昔から「藤江」姓の人が住んでいた
ようです。(私の親戚などはいないのですが、市役所に行くとこの地区の人ですかとよく
聞かれます。)
それでは又何かわかりましたら書き込みます。私も藤江情報楽しみにしています。


------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】ネットで発見:5
【メッセージ】98/06/29 11:57


  藤江千賀子(ふじえちかこ)探し人の縁の場所 フランス
探し人の情報 フランス人と結婚した日本女性で、相手の方は合気道の先生だと思います。
探し人との関係 古い友人です。

どなたか藤江千賀子さんを探していらっしゃるんですね。私も探そう!

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】藤江さま、
【メッセージ】98/06/29 11:51


ネットで発見に登場された藤江さんで、情報削除を御希望の方はメールにてお知らせ下さ
い。

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】ネットで発見:4
【メッセージ】98/06/25 11:36
URL:http://www.fukuoka.kyushu.mbc.ntt.co.jp/wnn-c/tiiki/kawasaki/kawa1.html

福岡県田川郡川崎町(かわさきまち) 面積36.12 人口22000人
         名所・旧跡 << 藤江氏魚楽園>>
荒平の藤江氏の奥座敷の庭を魚楽園といいます。室町時代の僧雪舟がこの地を訪れたとき
に 築いたもので、昭和53年に国の名勝庭園に指定されました。

荒平の藤江氏って何????
どなたかご存知の方、教えてくださいませ。

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】ネットで発見:3
【メッセージ】 98/06/23 21:00


藤江和子   富山県生まれ。
武蔵野美術大学短期大学部デザイン科卒業。
宮脇檀建築研究室、エンドウプランニングを経て
1977年フジエアトリエ主宰。
1987年株式会社藤江和子アトリエ設立。
現在、千葉大学工学部非常勤講師、東京大学工学部非常勤講師。

この方は建築デザイナーさんみたいですね。ふ〜む、、、、

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】ネットで発見:2
【メッセージ】98/06/23 20:57


  藤江リカ  出演
1965.06.20 処女喪失(日活)
1968.08.01 無頼非情(日活)
1968.11.02 BG・ある19才の日記 あげてよかった!(日活)
1968.12.28 無頼 黒匕首(日活)
1969.08.27 明治大正昭和 猟奇女犯罪史(東映京都)
この方は女優さんですか?ちょっとXX系なのかしら????

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】よしさん、またもやThank you !
【メッセージ】98/06/23 20:56


>>島根の藤江さんって出雲市にも多いみたいですね。
>>あと、なんとか川郡大社町、、、、う〜ん、なんて読むのか分らないんですよ!
>
>簸川郡は、”ひかわぐん”と呼びます。そう、あの有名な出雲大社がある町です。


これはこれは、そうなんですか!地名の呼び方は今でも悩みの種です。

>>でも大社町ってことは、出雲大社の近くなんでしょうね。
>>と云う事は、とある藤江一族が出雲近辺に流れて行って、彼等はその子孫だというのか
>>しら?関東・甲信越近辺が元かと思っていたのに、実は西日本からなんですかね?

>よく分からないですが、島根県のホームページをのぞいてみては、いかがでしょうか。

そうですね、島根県民情報が沢山あるページを探してみます。

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】ネットで発見:1
【メッセージ】98/06/23 20:53


『7 位 藤江 英男 オセロの全日本神奈川予選無差別の部』
この方はオセロが好きらしい、、、、
しかし、オセロに無差別級があるとは初めて知りました。

------------------------------------------------------------------------
【名  前】よし【タイトル】Re:島根県人
【メッセージ】98/06/23 18:34
URL: http://www.hk.sun-ip.or.jp/honjyoy/index.html

>島根の藤江さんって出雲市にも多いみたいですね。
>あと、なんとか川郡大社町、、、、う〜ん、なんて読むのか分らないんですよ!

簸川郡は、”ひかわぐん”と呼びます。そう、あの有名な出雲大社がある町です。


>でも大社町ってことは、出雲大社の近くなんでしょうね。
>と云う事は、とある藤江一族が出雲近辺に流れて行って、彼等はその子孫だというのか
しら ?関東・甲信越近辺が元かと思っていたのに、実は西日本からなんですかね?

よく分からないですが、島根県のホームページをのぞいてみては、いかがでしょうか。


------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】島根県人
【メッセージ】98/06/23 02:11


島根の藤江さんって出雲市にも多いみたいですね。
あと、なんとか川郡大社町、、、、う〜ん、なんて読むのか分らないんですよ!
でも大社町ってことは、出雲大社の近くなんでしょうね。
と云う事は、とある藤江一族が出雲近辺に流れて行って、彼等はその子孫だというのかし
ら?関東・甲信越近辺が元かと思っていたのに、実は西日本からなんですかね?

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】よしさん、再びありがとう。
【メッセージ】98/06/21 01:22


>>>島根県の平田市に大学時代の先輩がおられるようです。
>>
>>島根県には藤江姓の1/10世帯がいらっしゃるそうですから、
>>この先輩って方は島根出身なんでしょうかね?
>>はたして藤江はどこから来ているのか?
>>因にこちらの藤江は東京です。
>>
>
>その方は、平田市出身の方です。
>
>現在は、音信不通のため、詳しいことが分かりませんが、
>変わった姓でしたので、おぼえていました。


けっこう、藤井さんと間違えられるんですよね。
そして名字ではなく、名前(ファーストネーム)とも。
そこら中に同じ名字がいるところに行ってみたい今日この頃。

------------------------------------------------------------------------
【名  前】
よし 【タイトル】Re:Fine View
【メッセージ】98/06/20 21:30
URL: http://www.hk.sun-ip.or.jp/honjyoy/index.html

>>島根県の平田市に大学時代の先輩がおられるようです。
>
>島根県には藤江姓の1/10世帯がいらっしゃるそうですから、
>この先輩って方は島根出身なんでしょうかね?
>はたして藤江はどこから来ているのか?
>因にこちらの藤江は東京です。
>

その方は、平田市出身の方です。
現在は、音信不通のため、詳しいことが分かりませんが、
変わった姓でしたので、おぼえていました。

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】Re:Fine View
【メッセージ】98/06/19 02:35


>島根県の平田市に大学時代の先輩がおられるようです。

島根県には藤江姓の1/10世帯がいらっしゃるそうですから、
この先輩って方は島根出身なんでしょうかね?
はたして藤江はどこから来ているのか?
因にこちらの藤江は東京です。


------------------------------------------------------------------------
【名  前】よし【タイトル】Fine View
【メッセージ】  98/06/18 20:09
URL: http://www.hk.sun-ip.or.jp/honjyoy/index.html


島根県の平田市に大学時代の先輩がおられるようです。

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン【タイトル】西さん、村川さんからの情報
【メッセージ】 98/06/13 11:39


全国に藤江姓は約4800世帯。その内1/10が島根。次に山梨・香川・兵庫・大阪と続く
そうです。
橘川真一氏の『明石地名考2』というのの一項目に藤江があって、『続日本紀』に明石郡
の大領葛江我孫馬養(ふじえのあびこのうまかい)の名前が出ているそうです。
931-938承平年間成立には、播磨国明石郡のところに葛江(布知依)とあって、古い荘園で
あったとか。
う〜ん、すっごく難しくなってきたぞ!

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人 【タイトル】藤江氏発見
【メッセージ】 98/06/12 12:16


尾張の藤江氏の氏祖は、藤江頼秀って人だということです。藤江寺が名古屋市熱田区にあ
るけど、これは藤江氏と関係あるのかな?

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン 【タイトル】西さん、村川さんからの情報
【メッセージ】98/06/13 11:39


全国に藤江姓は約4800世帯。その内1/10が島根。次に山梨・香川・兵庫・大阪と続く
そうです。
橘川真一氏の『明石地名考2』というのの一項目に藤江があって、『続日本紀』に明石郡
の大領葛江我孫馬養(ふじえのあびこのうまかい)の名前が出ているそうです。
931-938承平年間成立には、播磨国明石郡のところに葛江(布知依)とあって、古い荘園で
あったとか。
う〜ん、すっごく難しくなってきたぞ!

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン側用人【タイトル】藤江氏発見
【メッセージ】  98/06/12 12:16


尾張の藤江氏の氏祖は、藤江頼秀って人だということです。藤江寺が名古屋市熱田区にある
けど、これは藤江氏と関係あるのかな?

------------------------------------------------------------------------
【名  前】カリン【タイトル】全国のふじえさんのページです。
【メッセージ】98/06/05 03:32


ふじえさんって結構いるみたいだけど、どこからやって来たのかなぁ?

------------------------------------------------------------------------